
KumpooボンサックKB-BSK
KB-BSK
2,500円(税込)
25 ポイントたまります
口が広く、収納力に優れたバドミントン用ボンサック。 ラケット・シューズ・着替えなどを十分に収納できます。 オリジナルも作れます。
KB-BSK
2,500円(税込)
25 ポイントたまります
シューズ・タオル・着替え・ラケット2~3本収納できるので練習の移動やコートサイドに置いておくのに最適なバッグです。表面が防水加工されています。
ボンサックとは、フランス語で「筒型をした縦長のバッグ」の事で、本体の口を縛って留める巾着タイプのバッグです。
商品名 | ボンサック |
---|---|
品番 | KB-BSK |
販売価格 | ¥2,500 |
素材 | ポリエステル・ポリウレタン |
カラー | ブラック |
サイズ | 横幅28cm 奥行28cm 高さ50cm ストラップ75cm(最長) |
ラケットバッグやトーナメントバッグを持ち歩くほどではないけど、ラケットやウェア、シューズを手軽に持ち運びたい。
普段の練習用のお手軽バッグが欲しい!
そんなニーズにお応えするのがこの「ボンサック」です。
高さがあるので、バドミントンラケットを入れてもしっかり安定します。
両掛けのリュックタイプなので、肩への負担も軽くジュニア選手にも扱いやすいボンサックです。
ストラップは最長75cmまで調節可能で、ルーズに背負いたい時は長めに、短くフィットさせたいときは短く調節できます。
がばっと開く大きな入れ口で、荷物の出し入れが簡単に行えます。
かさばるバドミントンシューズもラケットもスッポリ入ります。
ボンサックの表面は雨や汚れに強い、撥水加工となっております。
ボンサックの高さは底面から50cmあるので、ラケットも安定して持ち運び可能です。
収納力抜群で、見た目以上にたくさんのバドミントングッズを持ち運べます。
詳細は お買い物ガイド のページをご確認ください
初心者のお子様がラケットにシャトルが当たらないのは当たり前。当たるようにうまくサポートしてあげてほめて伸ばしていきましょう!
今でこそわりとよく見る「ブラックシャトル」ですが、初めてブラックシャトルを開発したのは薫風です! その誕生秘話に迫ります。
バドミントンラケットの握り方はイースタンとウエスタンどちらがオススメですか?またそのほかに握り方はありますか?
パワーショットナノ700Rの「重量」「硬さ」「バランス」の比率は、4Uラケットの「黄金比」と言えるほど打ちやすいラケットです。
ネットで中古品のラケットが売っていますが、使っても大丈夫でしょうか?初心者なのであまり予算はかけたくないです。
バドミントンを始めるにはいくらかかりますか?また基礎を覚える為には、我流ではなくスクールに最初は通った方がいいですか?